さて、ぼちぼちアニメ・パソコン・ゲーム叩きが始まるだろうか。
いつもの事だ。
ウチのサイトが“CSS/HTML正統派”という分類でリンクされている事に首を傾げてみたり。
ウチの適当なソースを見れば胡散臭いのは一目瞭然だと思う。
風呂上がりの散歩がてら近所のレンタルビデオ店を覗いたら、ずっと貸し出し中だった OVA 『ONE 〜輝く季節へ〜』第一話があったので借りて見てみる。
……舞台は温泉宿か小京都ですか? 登場人物の両目が異様に離れているのは“味”と取るべきですか? 異様にデカイ図書館やピアノレッスン室まであるのは本当に高校ですか? 妙に明るい三つ編みのお嬢さんはまさか茜女史ですか? シュンだか浩平だかはネクタイの締め方と声で識別しなければならないのは俺だけですか?
というか、コレって何処が『ONE』なんですか?
買った人で納得してる人って居るのかな。
その referer 、さっきみたらウチにも来てたり。
で、その host, UA とソースを覗いてみた限りの推測。里海さんご本人ではないかと。
さて、真偽のほどは如何なモノだか。
でも、画像も 300x240pix., 1b/p でまんま『ざうすけ』でしょ(笑)。
昨日借りた『ONE』のビデオを返しに行ったついでにレンタルコミックコーナーを覗くと、単行本『フルーツバスケット』第一巻が目に留まったので試しに借りて読んでみた。
TV アニメ版で本田透役に堀江由衣がキャスティングされている訳が解った気がする。
で、詰まるところこの物語は由希と夾による透の争奪戦なのか?
んーと、電子文庫の形みたいなものを書きたい場合、自分が知る限りでは『JINZO Novel』と『Adventure Game System For Zaurus』辺りが使えそう。前者は WinCE 用、後者は Zaurus 用。
どちらもユーザがシナリオデータを作成できるようツールや仕様が公開されている汎用デジタルノベルシステムなので、PC が一台有ればとりあえず作ることは可能かな、と。
しかし生憎と Palm マシンでこの手のモノがあるのかは知らないワナ。Palm Heart はシナリオデータ作成については公開されていない様だから候補から外れてしまうしなぁ。
さしあたり、それほど凝ったモノを作るのでなければ HTML を使うのも一つの方法。きょうびの PDA ならたいがい Web ブラウザが入っているし、ある程度異機種間でも汎用が効く(それなりに調整も要るだろうが)。必要で有れば、画像表示も、アンカー使ってシナリオ分岐も出来る。というか既にBABさんが Web 版「My sister is Mermaid with MEGANE!」でそれ風味なものを作ってるんだけど。
とかなんとか、いくつか作成手段だけ書いて唐突に終わり。
その方面に志のある方、頑張って。
PrismPaint 2.0 正式版がリリースされたヨー、と一部の身内にお知らせプレイ。
ソフトの ver. は上がっても腕は上がらず……。
ふと「両手で数えられる」の言葉に 1023 の数字が浮かぶ。数えられはするが、そんなに数えてどうする、俺。
(全所持金)−(最後のコイン)=みらくるべらポン(意味不明)。
ソース公開されているuenoさんの Minute Mascot が、盗用されシェアウェアになっている事に唖然。どんな気持ちでソースが公開されているかなんてわからんのだろうな、この money-mad な program thief には。
堂々と copyright が明記されている辺り、厚顔無恥。
この場合、バファリンは効くのかな。
……朝五時に起きちまってどうするんだよ、俺(汗)。
早く寝たってのはあるが、しかし。
英語版 IE6.0 が正式リリースされたみたいなので、6.0 ベータ版を入れてあった note PC(Win2K) にインストールしてみる。
メニューとダイアログとインターネットオプション、それとエクスプローラの一部が英語表示になってるけどさして困ることも無さそうなので気にしない。画像単体表示で勝手に縮小かましてくれるお節介さも健在だが、Donut R 2.45R1a を試すとそのお節介もしない様子。
なにげに起動時間の短縮と表示文字サイズが全体的に微妙に小さくなったように思えるけど気のせいか。まぁいいや。
とりあえずこいつで自分トコのリソース一通り閲覧チェックせにゃアカンね。むぅ。
これでウチの娘達にインストールされてる IE は 3.0, 4.0SP1, 5.5SP2, 6.0 の4つ。(←馬鹿)
今朝インストールした IE6 でちまちま閲覧チェックをしてると、diary で一部意図と異なる表示箇所を見つける。
とりあえず目星をつけて幾つか指定方法を変えてみたりするものの、効果無し。あー、もしかして複数ファイルにまたがったカスケーディングが使えませんか? さっそくバグとご対面ですか? とか疑い始めるが しかし、どこかで矛盾した指定とかしていないとも限らないので念のためローカルの CSS Validator に食わせてみる。
Too many values or values are not recognized : 0 em
……えーっと、疑ってゴメンナサイ(汗)。まさかこんな初歩的ミスをするとは。堕ちたかも。
でもダイナミック疑似リンクに完全対応していないのは相変わらずなのね。
とりあえず証拠写真。
それはともかく。
んと、エセノベルウェアであれなんであれ、まずは“作る”という事が大事だろうと思うので良いことかな、と。 ただ、データ形式よりむしろ意図する表現方法が使えるか否かの方が問題で、フレーム、またはスタイルシートの使用が必要と思われる「バックに画像を貼って、テキストだけスクロール」という形式はどの PDA 用 Web ブラウザでも、とはいきません。残念ながら。
で、個人的にはスクロールさせるよりページをめくるように一画面単位でテキストを表示させるページメディア的表現方法の方が良いかと思っていたり。この場合、一画面分毎の HTML ファイルを作らなければいけない手間はあるけども、画像を変えずにテキストを読み進ませることが出来るし、レイアウトもある程度融通が利きそう。
あと、ページメディア的表現方法には読むリズムやタイミングを制御出来る利点もあって、もし自分が作るならこれを最重要視したいところ。今まで Web で公開されている SS を読んできて、その点で残念に思った作品がいくつかあるので。
こんな感じで考えていくと、自分が作るとしたら『JINZO Novel』が第一候補。タグ仕様書とサンプルデータを見る限り、自分でもどうにかなりそうだし。
ついでに理想を言ってしまうと、『JINZO Novel』でも、『Adventure Game System For Zaurus』でも、sugichさんご紹介の『LISA System』でも、閲覧する PDA 機種を限定しないシステムなら「俺の機種じゃこのノベル読みたくても読めねぇー!」って事が無くなって、読み手は勿論書き手にも幸せなんじゃないかと思ったりするのだけど、流石に欲のかき過ぎな気もするのでこの段落は読まなかったことに(遅い)。
なんだか好き勝手書いてるだけのような気がしてきたので唐突に終わり。
そいえば昔、『Palm Heart』読むために連れから Palm Pilot 買い叩いたナ(極悪非道)。
うーむ、HTML3.2準拠はともかく、"CHARSET=X-SJIS" となっているのはありがちなワナだと思う今日この頃。って、随分前に似たような事書いたっけ。
そもそも HTML3.2 では(日本語を含めた)国際化考慮がされていない様なんだけど、まぁ今さらな話か。
香里(←名雪でした。間違い)のカップサイズにお悩み(?)の高橋むぎさんに、参考資料として『Kanonキャラスタイル算出』と『ブラ・サイズ一覧表』を紹介してみるテスト。まぁあくまで目安だけども。
数値的に微妙なラインだから更に悩んだりして。だがそれがいい(マテ。
夜、中学時代の友人から PC 関連について電話で質問が。回答するにも用語一つから説明する必要があって、結構疲れた……。
いつもの連れとの間でこの手の話が楽に通じる事のありがたみが解るというもの。