昼:マクド、夜:コンビニ弁当
まともな時刻・時間に食べる余裕が…。
うぁ、雫 for iget と痕 for igeti が ver.up されてる。てなわけでペヒッと get 。
インストール方法を読んで ZVNS 用ディレクトリを掘ったり『雫』 CD-ROM から PAK ファイルをコピーしたり。さっさと準備して展開&実行。
おぉ、『雫』が動いてる。イカス。こんな小さな画面に電波溢れるテキストと画像が出てくるのは何とも感慨深げ。良い時代になったナァ(<いくつだ、キミは)。とりあえずサクッと卒業式で「仰げば尊し」を嗜んでみる(ぉぃ。
しかし『痕』よりアレでソレでナニな場面がかなり多いから、電車内で座って楽しむってのはちと難しいかも知れず(汗)。
今度は『痕』。mp3暫定再生機能の追加だそうで、実行すると「再生ファイルがありません」
のメッセージが。あぅ、確かに無いんだけど。うー、mp3 再生キット買わなきゃ。読み進めること自体は問題無くできるようだけど。
そいえば大容量 CF も必要だったりする。
10 % っておおきい。
\680 の天津飯が total で \785 也。
帰宅すると居間のテーブルの籠にみかんが積まれてた。見ると青みも大概無いようなので、おもむろに二つ掴んで自室へ。
部屋着に着替えて落ち着いたところで、適当にみかんの皮をむく。白いところは繊維質だから付けたまま。気にならないし、自分。二、三房を纏めて口に放り込むと、ちと甘みが少なげだけど、まあまあ。
こんな感じでみかんを見ると古典的条件反射風味で食べてしまうのは、果物が好きなのもあるけど風邪の予防効果を期待してる面も。みかんは何だかんだでお手軽にとれるビタミン源。
実際、真冬の札幌に三ヶ月の長期出張で滞在していたとき、毎日四、五個のみかんを食べていたら結局風邪は一度もひかずに済んだ経験有り。それなりにみかん代は掛かったけど、風邪で辛い思いした上、高い薬買うよりは余程良かろう、と。
しかし今年ももうみかんが出回る季節になったんだなぁ、とか思うと連鎖的に考えるのは冬支度と『冬』の準備だったり(ぉぃ
今回もかるーく流そう。>『冬』
駅から家までの間、歩きながら食べる肉まんが美味いのは何故だろう?
そいえばしばらく豚まん食べて無いなぁ。
…なのかどうか分からないけど(ぉぃ。
沸かしすぎて熱湯風味になった風呂に水を入れるのは「埋める」なんてよく言いますね。>里海さん@10/20の日記
沸かし方は人それぞれでしょうけど、自分の場合は予め熱めに沸かしてから埋める方です。ぬるいのを熱くするのは時間が掛かるけど、熱いのをぬるくするのはすぐですから(笑)。
昔は熱めの風呂に入ってたけど最近はぬるめで長時間。
休みの日に寝坊していると電話で叩き起こされるワナ。
しかも友人からの PC ヘルプ。
今日は久しぶりに散髪。しばらく行けなくて髪が乱れ放題なんだが、前回は…八月六日? 二ヶ月半も経てば髪が滅茶苦茶風味にもなるわけだ(汗)。
自転車で行きつけの床屋へ。さすが平日だけあって空いてる、というか客いなくてテレビ見てるおじさん発見(笑)。おかげで順番待ちしなくて良かったけど。
さっそくいつも通りの短髪に切り始めて貰う。うぁ、バッサバッサ切られてる。切り落とされる髪の量も勿論だけど、切るときの音がいつもの「シャキ」ではなく「ジョキ」って感じでいかにも「束を切ってる」風味。切るのもちと難儀そう。済まぬ、床屋のおじさん(こんなところ読んでません:ドッペルSP48K)
一通り切って貰って洗髪、しかる後に髭剃りに入るのだがここでハプニング。斜め後ろのドアが開いた音がしたかと思うと、赤ん坊とそのお母さん(=床屋の娘さん)が出てきた。前回来た時はおばさんが抱いてたが、今回は掴まり歩きで登場。やるな(笑)。
お出掛けしていった赤ん坊&お母さんを後目に、床屋のおじさんと赤ん坊の話をする。十ヶ月ですか、順調な発育ですな。あと一ヶ月もしないうちにトコトコ歩くようになるだろうから、むしろ早い方かも知れず。
詰まらぬ話をしながら綺麗に髭剃りして貰ってドライヤで整髪。約一時間で散髪終了。調髪料 \4000 也。
帰り道、ちと首周りが涼しかったが、まぁすぐ慣れるでしょ。
しかし子供の成長は早いね<散髪しに行ったんだか子供見に行ったんだか。
昨日自分が幾つかみかんを食べているのを見て、今日どっさりみかんを買ってくる母親。
ま、親心ってモンなんだろう、きっと。
みかんの皮なんぞを剥きながら、10/17 から referer で捕捉している links page を見に行ってみる。前に見たときは新規追加分に置かれていたのだけど、果たしてどうなってるのやら。
あぁ整理されてる、ってそう言う分類かー。いや、どう分類されても構わないし、「じゃあココってどんなジャンル?」と訊かれても返答に困る風味。一応 "diary" となってるけどご覧の通り「らしく」無いからナァ。
そういえばアクセス集計を見ると、ココってかなりの割合でブラウザのブックマークからの参照らしいけど、どんな分類されてるんだろう? やはり「日記」ってフォルダーに入ってるんでしょーか?(ひねりが足りません:ドッペルSP48K)
自分は「ユーザ設定ツールバー フォルダ」に「巡回」ってフォルダ作って入れてあったり>日記ページs' ブックマーク
「埋める」と書くらしいにょ。手元の広辞苑第三版にもそう書かれていたし、goo の国語辞典検索結果にもそうあるし。
ただ「薄める」って意味もあるから、so.さんが言うように「薄める」が縮んだ意味合いもあるかも知れないけどね。
言葉ってのは面白い。自分が辞書の類を手放さない理由の一つ。
もう、二度と喰わぬ。
量はともかく、味が(以下略)。
ウチの MI-310 がちとヤバイ。なにがヤバイって、タッチパネルのずれが激しくなってきたのがヤバイ。
気付いたのは今週始め。出先で日記チェックなんぞをしてる時、縦スクロールしようと垂直スクロールバーをタップするも、沈黙。とりあえずメモリーに取り込んで回線切断したものの、どうもポインティング位置がずれてる風味なので試しに『ざうすけ』を起動してスタイラスを滑らせてみると、あら不思議。
右に 10 pointdot もずれとるがな。
なにはなくともタッチパネル調整してみると、難なく正常に戻って一安心。が、しかし、その後も幾度と無くポインティング位置がずれる。それもご丁寧に右に 10 pointdot 。これだけずれると横長のボタンや水平スクロールバーはともかく、垂直スクロールバーや小さいボタンはほとんど勘で押さねばならないのだだだだだっ!
今の所は直し直し使っているけど、そのうちさらにずれ幅が大きくなったり、あまつさえ認識しなくなったりしたらかなり嫌風味。修理なんか出したらイイ値段するだろうしナァ。
ザウルスの神様(いるんか?)、今しばらくウチの MI-310 を保たせてください。せめて e-zaurus が発売されるまで(マテ。
でも実際触ってみてヘタレっぽかったら買わない>e-zaurus
『雫』の True end が見られ無いぃ〜(汗)。
でもシナリオ分岐のカンニングはなんか嫌。
今日、出先からの帰り。駅前の八百屋(この辺田舎風味)の店頭に「焼きいも」の看板を発見。焼き芋なんてしばらくご無沙汰しているので近付いてみてると、正札には \300, \250, \200 の三種。すると八百屋のおじさんが出てきて曰く「最後の一本だから \200 でいいよ」とのこと。
どうせ沢山食べられないから安くて小さいので良かろうと、財布から税込み \210 を出して渡す。が、しかし。代わりに手渡されたのはずしりと重く大きい新聞紙の袋。不思議に思って袋の口を開いてみると、中には平均直径 50 mm, 長さ 200 mm を超える大物が。だまされた、もとい“残り物に福”とはこの事か。
さすがに帰りの電車内でそんな大物にかじりつくわけには行かないので、自宅でデザートとして食べることにする。地元駅前のコンビニで小さめの弁当を買い、帰宅。自室でコンビニ弁当と焼きいもを袋から出してみると、弁当より焼きいもの方が大きいじゃないか。なにか大幅に間違えてる気がする。
とりあえず弁当を食べてから、電子レンジで焼きいもを暖め直し。大きいので三分も掛かった。でも、皮は剥きやすいし、中はホクホクしていてなかなか美味い。ちゃんと焼いてあったらしい。
しかし始めの三分の一は美味かったものの、中盤は半ば機械的、終盤の三分の一は満腹感と戦いながら胃袋に収める。よもや焼きいもに苦しめられるとは思わなかった。
やはり \200 にしては、デカ過ぎ。
良質の炭水化物と繊維質はじゅーぶん摂取できたけどね。
お、密かに探してた上山徹郎の『電人ファウスト』が A5 版になって出てる。『ランポ』で人気が出たおかげか。
脊髄反射で即 get。しかし『あずまんが大王』第二巻が置いてないのはどういうことか。明日秋葉で get だゼ!(ぉぃ。
「……ファウスト。そいつがおれの名だ。」
むぅ、イカス。
てなわけで『電人ファウスト』の主人公・ファウストがなにげに格好良さげなので、試しに『ざうすけ』で落描いてみるテスト。
久しぶりに描くので軽く下描きしてから描いたものの、どうもイメージと違う。ファウストの持つ“シャープさ”が欠けてる風味。まぁ今日初めて読んだからイメージ固まってないのかも知れないけど、どっちかってーと腕が悪いに一票(汗)。
ちなみに細かい影付けや線の修正はしてません。なにせ“落描き”ですから。
それと「『電人ファウスト』ってナニよ?」とか「『ランポ』? 江戸川?」って方のために上山徹郎のコミックをリストしときまふ。各々『月刊コロコロコミック』『別冊コロコロコミックスペシャル』に掲載されていたとは思えないほどイカス作品なので興味のある方はドーゾ。
どうにも "S" が変。
たしかに名前間違えてら。つーわけで直しとこ。
バニラの香りが強くて紅茶を飲んでる気がしない。
紅茶はストレートが好きです。砂糖は有っても無くても可。:D
昨日は地元書店で『あずまんが大王』第二巻が見つからなかったので、今日は秋葉原へ get しに遠征。
とはいえそれだけでは足代が勿体無いので、要らない音楽 CD をゴッソリ持って売り払う事に。昨晩のうちに選別して置いた CD を纏めて 14:00 自宅出発、15:00 秋葉原到着。
駅に着くやいなや PHS が『夢見るロボット』を奏でる。祐翔氏から、地下鉄にて只今淡路町上陸の報。タイミング良すぎやっちゅーねん。テキトーな路上で待ち合わせると、別連絡で待ち合わせていたえるすと若頭が登場。
若頭とずっと会う機会が無くてそのままになってた、半年くらい前に一括購入をお願いした LEAF ARRANGE SOUND TRACK『蟹MISSILE』を引き取る…つもりが「お代は結構」
と言われる。理由を訊くと「今まで色々貰ってるから」
だそうですが、身に覚え有りませんよ、自分?
ハッ! もしかしてドッペルゲンガー?(違う。
なんだか悪い気がするけど、恐らくアレやソレやコレの事だろうと推測して、お言葉に甘えることに。
別用有る若頭と別れ、祐翔氏を供に CD 売り払いの旅に出る。紆余曲折の末、61 本の CD で \9480 也。一枚平均 \155 だが、一部のシリーズものが 1 本 \10 という体たらくが足を引っ張っている。ブームが過ぎればこんなものか(謎)。ともあれ重い荷物が無くなったので軽快。
『あな』で『あずまんが大王』第二巻を無事 get した後、スターライト氏が登場。昨晩の ICQ では午後に劇場版『ああっ女神さまっ』を観てから来る、との話だったが結局夕方まで寝ていたらしい(笑)。
スターライト氏の用を済ませてから淡路町のドトールへ。スターライト氏の日記で話題に挙げられていた本を借り受け、暫し話をしてると閉店時刻らしいので脱出。明日は月曜と言うこともあって早々に 19:20 解散。
地下鉄組の二人と別れてからおもむろに秋葉原駅ではなく上野駅へ向かう。特に意味は無く、気がふれた向いただけらしい。
上野から常磐線に乗って柏駅、そこで夕食を軽く済ませて東武野田線で地元、徒歩五分で 20:45 自宅到着。
今日も良く歩きました、まる。
自室に戻って、早速『あずまんが大王』第二巻を start to read。
…相変わらずイイ味出てるな、これ。あずきよの漫画はパイオニア LDC の LD やらでちょこちょこ描いてた頃から観てるけど、このスタイルが一番味が出せるんでしょう、きっと。
ざっと読了して、榊さん(height:174cm)にいたく共感。しかしつくづく猫に好かれない、不憫な娘ではある。忠吉さんだけが救いか(ぉぃ。
ところで、ねここねこの“∞”ってなんや(笑)。
連れてってくれないか♪>誰か
(それ、混じりっ気無しの逃避的思考です:ドッペルSP48K)
それはともかく。
ホンダの HUMANOID ROBOT SITE で P3 改良型試作機のコーナーが公開されていたのでちょいと眺めてみる。
「主要緒元」を見ると重量が 130 → 80 kg と減量してますね。animation GIF 画像による前・側・後面図を見ると厚みを随分と削られた様子。バックパックは中身満載っぽいからなかなか小型化できないだろうなぁ。
「P3 モデルより進化した機能」を見ると「自在歩行」と「上体運動の自由度」ですか。いずれも平衡制御の向上あっての進化ですな。あと「ダンシングステップ」って…(笑)
ともあれこんなの見てると「未来は明るいか」なんて思う一方、「子どもを厳しく「飼い馴らす」必要がある」
などと天下の首相官邸サイトで厚顔無恥にほざく現内閣を見ると「やはり未来は暗澹か」と思い直す今日この頃。
あんなのを首相にしている自体がヤバイという話も。
いけないいけない、居間で TV 観てくつろいでたら、いつの間に四つもみかん食べちゃったよ。
でもでも、四口で食べられるくらい小粒なんだよもん。
一昨日からの煽りで引き続き CD 類の整理を続行。
古に買った PS ゲームの大部分、なにげに買ったレイチャールズや平松愛理、それと声優やアニメ関連の SCD なんかもバッサリと選り分ける。なんとも未練の欠片もなさげ。
そのくせ PSY・S 、さねよしいさ子、大塚利恵、村上ユカ、遊佐未森の CD は後生大事に棚に整理し直してたり。そういえば遊佐未森なんかもう十年以上前から聴いてるもんなぁ。相変わらず一番のお気に入りは『地図を下さい』だったりしますが、自分。
さらに掘り進める整理を続けると『ハルモニオデオン』に付いてきた CD size 封筒や『HOPE』を買ったときにお店でくれた SCD 『MIMORI YUSA Sound Catalog "Voice of Hope"』なんかも出てくる。いわゆる販促品ですな、懐かしい。これも大事に仕舞っておこう。
懐かしいモノが連発したので「いっちょ懐かしい CD でも聴くか」と一枚をチョイス。タイトルは山本正之の『山本正之'89 少年の夢は生きている』。(豪快に話の筋からずれてます:ドッペルSP48K)
ざっと流し聴いてると Track No. 14『少年の夢は生きている』に。好きなんだ、これ。内容的には山本正之ご本人が幼少の砌に体験した(と思われる)事を歌詞として連ねたモノだけど、素朴で暖かくて良い。その中でも特に次の一節が好き。
赤ちゃん産んだばかりのピアノの先生が
突然僕の指をおさえて
「どうぞ やさしい 音を創ってね」と微笑んだ
歌詞も暖かいが、歌い振りもとても暖かい。えるすと若頭とカラオケに行くと必ず二人で歌い、同じように暖かく歌ってしまう。同志募集中(ぉぃ
で、気分を良くして『あああ がらがら どんどんどん』を続けて聴く。『友情のハムライス』『黒百合城の兄弟』『飯田線のバラード』『少年の夢は生きている(ライヴバージョン)』『LIFE』…。しみじみしててイイな。
持ち物の整理をしてると部屋が片づいたりお金が出来たりするのも良いけど、こうやって忘れかけてた良いモノを再発見できるのも良いなぁ、と思う今日この頃デス。
でも書籍類はついつい読み耽って作業が全然進まないんだよね(x_x)。
あ、Cuam で見に来てる人がいる。
しかし個人的には w3m や Lynx で見に来る人に粋を感じる(ぉぃ。
何が同志って、同じ CM をきっかけに遊佐未森を知った事です。>夏町さん(注:2002年5月12日現在 曽我十郎さん)
自分は『地図を下さい』という曲名も予めわかったので、SCD とアルバムのどちらを買うか悩み、後者を選んで・・・という経緯。以後、年一枚ペースのアルバムと不定期なシングルの発売を心待ちにしつつ、日々刷り込む様にヘヴィーローテーションで聴き込んでましたよ、エエ(笑)。
学部生の頃は出演する TV やラジオを AIRcheck したりインタビュー記事が掲載された雑誌を買ったり。あとミュージッククリップビデオなんかも買いましたね、昼飯抜いて昼食代コツコツ貯めて(汗)。おかげで今も大事に持ってます。
で、実のところ「どの曲が一番か?」なんて我ながら不粋の極みとも思うんですが、知るきっかけだったのと私的遊佐未森イメージである“探求者”と最もオーバラップする曲として『地図を下さい』を挙げています。ホントは好きな曲を挙げれば両手両足の指でも足りません(笑)。一曲一曲、その当時想いを馳せたもので思い入れがありますからね。
ちなみに、さねよしさんなら『風や空のことばかり』、PSY・Sなら『EARTH〜木の上の方舟』、利恵さんは『いいよ。』でユカさんは『雲色のじょうろ』でしょうか、自分のお気に入りは。
まだまだ語り足りぬが読む方が苦痛だろうからいい加減止め。