先月末から何故か SharpReader で自分のところの RSS feed が取得出来ない状態に陥る。SharpReader の ver.down や .Net Framework1.1 の再インストールなど思いつくところは一通り試してみたが状況は変わらず。
自分の RSS feed が取得出来なくとも己自身は困りはしないのだが、更新後の確認という意味においてやはり取得出来た方が好ましい。SharpReader を選んでから半年以上経っていることもあるし、改めて良さげな RSS Reader を探してみることにした。
まずはウェブの評価記事などから自分の使い方に合いそうなものを選りだし、その中から RThReader2、Miech、Sage の三つに絞り、試しに使ってみた。それぞれに良いところがある一方、今一歩物足りない部分も見られる。図らずも SharpReader が機能的にバランスのとれたソフトだと再確認させられてしまった。
仕方なく、引き続き SharpReader を常用しつつ RThReader2 を併用して様子を見ることにした。 iBlog の feed をきちんと日本語表示出来ない Miech と、自分好みにカスタマイズしようとすると sage.jar を展開して中の *.js ファイルやテンプレートファイルを弄ることになりそうな Sage は保留。
Sage はそのうち腰を据えて掛かりたいところ。
糖尿病のかかりつけである O 医院から、おふくろが注射を一本打たれた上に一ヶ月分の新しい薬をもらって帰ってきた。今度は肝臓らしいのだが、詳細を聞こうにも医師に言われたことを覚えているようなおふくろではない。糖尿病は病状が安定してきたから俺が付き添いで行くまでもないと考えて、今日からおふくろ一人で行かせたのが裏目に出た。
とりあえず、処方された薬の説明を読むと胆嚢の活性を促す薬と胃薬を毎食分。血液検査の結果ももらってきたというので見ると、γ-GTP, GPT が正常値の二〜三倍近い数字。GOT は多少高い程度だからそう慌てるものではないようだが、肝臓を痛めるようなことと言ったら薬の飲み過ぎくらいしか思い当たらない。さしあたりしばらくは飲み薬と、週一、二回注射しに通院するようだから、時機をみて俺が話を聞きに行った方がいいだろう。控えるべき食べ物も満足に聞けてなかったおふくろには任せられん。
単なる胆汁鬱滞くらいだといいんだが。
今晩、探査機ジェネシスから太陽風の荷電粒子を入れたサンプルカプセルが投下され、それをヘリで空中キャッチするらしい。JPL の専用ページからその様子をストリーミングで生放送するそうな。こりゃ面白そうだ。
ただ、Sample Return Coverage- Sept. 8, 8 - 11 a.m.(Pacific time)
となると日本時間では九日午前一時〜四時? 遅くなるようだと生で見るのはつらいか。まあなかなかイカしたミッションなんで結果を楽しみにしていよう。
しかし Genesis Mission の LATEST NEWS にて Genesis Sample Return Capsule Hits the Ground.
とあるとおり、空中キャッチは失敗。文字通り曲芸のようなミッションだから仕方ないわな。
現地八日午後七時での Status Report だと the Genesis capsule, as a result of its parachute not deploying, impacted the ground at a speed of 311 kilometers per hour (193 mph).
ってことでキャッチどころではなかったのか。地面に半分埋まって外殻と中の容器に亀裂が見られるようだけど「激突速度の割に驚くほど損傷が少ない」とか言ってるし、既にクリーンルームに運ばれて明日にも調査が開始されるそうだから、近いうちにどんな具合かくらいはわかるだろう。
そう言えば、はやぶさは頑張ってるかなあ。